メッセージ
1日でインフォコムを知ることができるプログラムをご用意しています。 「医療機関向け高度な専門サービス」から「大企業向けシステム」提供まで、当社の仕事や強みを体験いただきます。
※昨年度の実施内容を掲載しております。一部変更となる可能性がございます。
若手社員と交流
座談会では、すべての事業部の若手社員が登場!
直接疑問を聞くことができます。
新サービス企画を
体験するUXワーク
インフォコム社員も受けている研修をインターン向けにアレンジ!やりごたえのある満足度の高いワークです。
ワークは直接
フィードバック
ワーク発表後には、メンターの社員から直接良かった点や改善点についてフィードバックがあります。
1day仕事体験
医療機関向けITサービスから大企業向けシステムインテグレーションまで、1日でIT業界のさまざまな仕事を知ることができます。
ビジネスの最前線で働いているSEや企画・営業の社員と対話することができます。会社説明会のようにやや緊張する場や、大人数がいる場ではなかなか聞けないホンネを、少人数グループに分かれて先輩社員を囲むことでじっくりと話を聞くことができます。
「本当に何でも答えてくれた!」「会社の枠を超えて親身に進路や就活の悩みを聞いてくれた」と、毎年参加者からの満足度が高いコンテンツです。
UXの視点に基づいた新サービス企画の考え方を学び、基礎を実践するワークに取り組んでいただきます。
ワーク発表後には、メンターの社員から直接良かった点や改善点についてフィードバックがあります。
貴社の成り立ちや組織構成についてとても詳しく知ることができたと思います。貴社の強みや魅力をより知ることができました。
UXの視点を取り入れたサービス企画の考え方についての理解が深まりました。学んだ内容を今後の人生において大いに活用したいです。休憩の間も社員の皆様が和やかにお話されている様子を見て、ぜひ貴社に入りたいと感じました。
新サービス企画ワークは今まで体験したことがないフレームワークだったため、とても新鮮でワクワクが止まらない体験でした。斬新な発想方法で、今までの自分では出すことができなかったであろうビジネス案を出すことが出来ました。限られた時間の中で、発表できる形にまとめるのは難しかったですが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
外からの情報だけではわからない、具体的な制度や入社後の流れ、社内の雰囲気を味わうことができ、入社後の自分の生活をより具体的にイメージすることができました。
実際に働いている社員の方にお話を伺うことができ、疑問に思っていることや就職活動で不安なことについてもアドバイスを頂き、将来の自分についてイメージが持てました。気さくで話しやすい先輩社員の方ばかりで、同じ職場で働きたいという気持ちがとても強くなりました。
日程 |
9月~12月に複数回実施予定(日程確定後に更新します) 対面開催・WEB開催の日程をご用意する予定です。 |
応募条件 |
2027年3月卒業予定の四年制大学及び大学院の方 専攻不問 ※プログラミング未経験者の方も歓迎です |
人数 |
各回20名程度 |
締切 |
ナビサイトからのエントリー:2025年11月30日 |
-
ワークの中でプログラミングを使用しますか?
ワーク自体にはプログラミングを使いません。未経験の方でも安心してご応募ください。
-
参加にあたって面接などはありますか?
応募フォームの内容について書類選考を行います。面接はございません。
-
当日の服装の指定はありますか?
指定はありません。私服でご参加ください。
-
対面開催に参加する場合、交通費の支給はありますか?
申し訳ございませんが、交通費の支給はおこなっておりません。