インフォコムにはキャリア採用で入社しました。もともと私は理系に強かったのですが、素敵なキャンパスライフを送りたいという思いから文系に進学(笑)。でも就職先については、業界としての成長性や数学的思考も必要なSE職に興味を抱き、IT企業を選びました。そして新卒で入社した会社ではSEとして約6年、金融機関のいわゆるミッションクリティカルシステムの開発に携わっていました。
これはこれで充実した日々を過ごしていたのですが、B to Bの仕事でしたので、一般消費者の反応を直に知ることができないことをもどかしく感じていました。むしろ自分がやりたいと思った企画を世に送り出し、どれだけ一般の方々に受け入れられるかを探れるB to Cの仕事の方が、自分の性分にも合うし成長にもつながるのではないかと考えたことが、次にITベンチャーへ転職した理由です。そしてここでネットビジネスとは何たるかを学んだ上で、腰を落ち着けて働こうと思って選んだのが、インフォコムでした。
インフォコムは、B to BとB to Cの両方を手掛け、硬軟織り交ぜたユニークなビジネス展開をしていること。出自や資本もしっかりしており、会社の規模も大きすぎず小さすぎず、やる気と企画力さえあれば、それが実現しやすいと考えたこと。それに「仕事で人生を犠牲にするな」という考えが浸透しており、逆に言えば充実したプライベートが良い仕事を生むと考えている点に共鳴したこと。以上が入社を決めた主な理由ですが、現在の自分の働く姿を思うと、この選択に間違いはなかったと確信しています。